イーズ
Splatoon3 Enjoy Team
ウデマエや使用ブキは自由です。制限はかけないでください。なお、「23時まで遊べる方」「フェスで○○に投票した方」などの時間都合や遊ぶための必須条件であれば問題ありません。
アドバイスや指示も度を過ぎれば不愉快になります。「そのブキ弱いからこっち使ってよ」「いいから早く裏取り見てくれない?」といった言い方は控えて下さい。求められていないときにアドバイスはしない、指示ではなくお願いするということを心がけましょう。
通話中に暴言や過激な発言は一緒に通話しているメンバーが不快な気持ちになるので控えて下さい。通話に居ないメンバーや対戦相手への悪口も、聞いている人が不快になる可能性があるので控えて下さい。もちろん、相手が不快だと思わなければ問題ありません。例えば「お前バカだな~」と言われても初対面の人と長年の親友では感じ方が違うと思います。どの程度の発言が不快になるかどうかは、相手との距離感を見極めて判断してください。
このチームはリーダーの趣味とメンバーみなさんの協力によって成り立っています。「リーダーなんだからこれくらいして当然」「私が楽しめるようにしなさいよ」といった何かしてもらって当然というお客様気分のような態度は控えて下さい。
「今日のリグマは楽しくなかったな~」「いつも返事遅いんだよね…」といった個人を特定せずに不満を言う行為は、見る人からすると本当は違う場合でも自分のことかもと不安に思ってしまうので控えて下さい。主にTwitterの空リプが該当します。Twitterは鍵アカウントでも控えて下さい。当然ですが個人を特定できる書き方でもダメです。不満があるときは個別メッセージで相談という形でお願いします。
チームには強制参加イベントはありませんので、全ての約束はメンバーの主体性のある行動に基づきます。そのため、大幅な遅刻(目安は30分以上)や欠席を繰り返すことは協調性に問題があると判断します。また、参加キャンセルや募集キャンセルが相次ぐ場合も同様です。なお、短時間(5分程度)の遅刻は(もちろんよくないですが)寛容にして頂ければと思います。
主にチームの引き抜きが該当します。チームの掛け持ちは問題ありませんので、脱退を促さずに他のチームへの加入を斡旋しても構いません。
不特定多数に対してチーム内のトラブルを詳細に報告したり、チームおよびチームメンバーの悪口を書くことなどが該当します。事実であったとしても悪評を広めるようなことはしないようお願いします。チームに不適切な点があればリーダーに直接報告して頂ければ、できる範囲で改善に努めます。
上記いずれにも含まれなくてもリーダーが不適切と判断した場合は処分を行います。